家族でお出かけ
4月22日(火)
今日は家族でお出かけ、娘の学校が終わってから恵庭市へ!
TVで紹介されたジェラート屋へ行ってきました。

その影響なのか、普段から人気なのか、平日にもかかわらずかなり混みあってました。
店内はそれほど広くないので、商品を受け取って車で食べました。
僕はオレンジのやつと、クルミとはちみつのダブル。
嫁はモンブランと、ミルクだったかな・・
娘はブルーベリーと、チョコレート。
それぞれもう少しオシャレな正式な商品名があったと思いますが、忘れちゃいました(笑)
で、肝心な味ですが
美味しかったですよ~!!
ただ、フルーツ系は果汁が多いのでしょう、そのものの味が強めです。
酸味も強いので、ほかのモノとダブルで頼むと、甘さが感じられなくなるな~と思いました。
フルーツ系はそれのみで食べると美味しさがより楽しめそうですね~!
ジェラート食べた後は、千歳まで足を延ばしてアウトレットモール・レラにも行ってきました。
先日、北広島のアウトレットで売り場拡張のプレオープン行ってきてちょっと期待外れだったので、
ちょっと寄ってみました(笑)
最近なぜか、恵庭・千歳方面へよく来る。
先日は、お蕎麦も食べに恵庭に来ましたね~
お店は「樹庵」という名前。
ご自宅に増設したのでしょう、通りからは見えづらく、看板も通り沿いには無いので
油断すると通り過ぎてしまいそうな感じ、僕らも幟があったのでかろうじて発見できました(笑)

写真は僕が食べた冷やしたぬき蕎麦。
グルメな訳じゃないんで、上手に表現できませんが、こちらも美味しかったですよ~!
ただ、僕にはちょっと量が物足りなかったなぁ。
畑はまだ雪に覆われていましたが、蕎麦畑があるようで、収穫しお店でも出しているとのこと。
その時期にまた来てみたいです!!
その帰りにちょっと寄り道、白鳥の大群でも見ようかとウトナイ湖へ!
娘が2歳くらいの時に一度連れてきてるけど、その頃はまだちょっと怖がってるふしもあったので、
もう小学2年生になった今なら、もう少し楽しめるかな~と思い湖へ!
うじゃうじゃの大群を思い出しながらセンターを抜け湖畔へ歩く。
風が強くかなり寒い・・・
そして目の前に広がった光景は~!!
まさかの1羽のみ!!(笑)

逆にこの1羽は何故残ってるのか(笑)
予想外過ぎて笑える展開でした!
で、速攻で帰路に!
帰り道の千歳の畑に、丸まってる雪の塊のような白鳥の大群が・・・
ここに居るのかっ!(笑)
家族と出かけるのもいいもんです。
もう少し暖かくなったらキャンプにも行きたいなぁ。
今日は家族でお出かけ、娘の学校が終わってから恵庭市へ!
TVで紹介されたジェラート屋へ行ってきました。

その影響なのか、普段から人気なのか、平日にもかかわらずかなり混みあってました。
店内はそれほど広くないので、商品を受け取って車で食べました。
僕はオレンジのやつと、クルミとはちみつのダブル。
嫁はモンブランと、ミルクだったかな・・
娘はブルーベリーと、チョコレート。
それぞれもう少しオシャレな正式な商品名があったと思いますが、忘れちゃいました(笑)
で、肝心な味ですが
美味しかったですよ~!!
ただ、フルーツ系は果汁が多いのでしょう、そのものの味が強めです。
酸味も強いので、ほかのモノとダブルで頼むと、甘さが感じられなくなるな~と思いました。
フルーツ系はそれのみで食べると美味しさがより楽しめそうですね~!
ジェラート食べた後は、千歳まで足を延ばしてアウトレットモール・レラにも行ってきました。
先日、北広島のアウトレットで売り場拡張のプレオープン行ってきてちょっと期待外れだったので、
ちょっと寄ってみました(笑)
最近なぜか、恵庭・千歳方面へよく来る。
先日は、お蕎麦も食べに恵庭に来ましたね~
お店は「樹庵」という名前。
ご自宅に増設したのでしょう、通りからは見えづらく、看板も通り沿いには無いので
油断すると通り過ぎてしまいそうな感じ、僕らも幟があったのでかろうじて発見できました(笑)

写真は僕が食べた冷やしたぬき蕎麦。
グルメな訳じゃないんで、上手に表現できませんが、こちらも美味しかったですよ~!
ただ、僕にはちょっと量が物足りなかったなぁ。
畑はまだ雪に覆われていましたが、蕎麦畑があるようで、収穫しお店でも出しているとのこと。
その時期にまた来てみたいです!!
その帰りにちょっと寄り道、白鳥の大群でも見ようかとウトナイ湖へ!
娘が2歳くらいの時に一度連れてきてるけど、その頃はまだちょっと怖がってるふしもあったので、
もう小学2年生になった今なら、もう少し楽しめるかな~と思い湖へ!
うじゃうじゃの大群を思い出しながらセンターを抜け湖畔へ歩く。
風が強くかなり寒い・・・
そして目の前に広がった光景は~!!
まさかの1羽のみ!!(笑)

逆にこの1羽は何故残ってるのか(笑)
予想外過ぎて笑える展開でした!
で、速攻で帰路に!
帰り道の千歳の畑に、丸まってる雪の塊のような白鳥の大群が・・・
ここに居るのかっ!(笑)
家族と出かけるのもいいもんです。
もう少し暖かくなったらキャンプにも行きたいなぁ。
スポンサーサイト
comment
post comment
trackback
trackbackURL:http://kitanoturibito.blog.fc2.com/tb.php/174-1dabada5